相続の手続きで、最初に必ず必要になるのが戸籍謄本の収集です。
特に、被相続人の出生からお亡くなりになるまでの戸籍謄本を集めるのは大変手間がかかります。
多くの方は、生まれてからお亡くなりになるまで、同じ場所に戸籍を置いているのは稀で、全戸籍を集めると平均で4~8通ほどにもなります。
さらに、古い戸籍の場合は昔の人の手書きで書かれたものでその解読も必要になります。
慣れない戸籍の収集作業に加えて、戸籍の解読作業も加わると、とてもご自身でやるには限界がありますし、そこに貴重な時間を費やすのは得策ではありません。
当事務所は行政書士としての職権で、お客様に代わってその面倒な、相続関係を特定するすべての戸籍を代行取得し、納品時にきちんと戸籍の見方のご説明とともにその後の手続きの無料相談も受けています。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|
サービスプラン | 費用 | 備考 |
---|---|---|
無料相談サービス | 無料 | |
戸籍収集サービス | 29,800円+実費 | 収集する通数に係らず定額 1時間の相続手続き相談付 |
遺産分割協議書作成サービス | 50,000円 | |
戸籍収集+遺産分割協議書作成サービス | 79,800円 セット割引 69,800円+実費 |
1時間の相続手続き相談付 |
※費用は税別
お支払い方法資料納品時の後払いで現金払いか銀行振り込みでお受けしています。